trainings
講座 > 概要
THE ART OF MINDFUL LIVING
人生を豊かにするマインドフルネスの実践と、ブッダの智慧

*このトレーニングは現在、日本でのみ開催されているものです。200時間/300時間プログラムは英語版をご覧ください。

「THE ART OF MINDFUL LIVING 人生を豊かにするマインドフルネスの実践と、ブッダの智慧」は、《マインドフルネス》、《瞑想経典》、《ブッダの叡智》の各60時間の3つのモジュールで構成され、マインドフルネスについてだけでなく、ブッダの教えを体系的に学ぶことで、日常に生かせるマインドフルネスの実践を目指します。集中力の高いマインド、道徳に基づいた暮らし、そして必要なものと不必要なものを識別する知性を育むこと。これらのブッダが残した他の智慧と照らし合わせながら学び進めることで、マインドフルネスは生活に根ざしたより実践的なスキルとして身につけることができるのです。

各60時間のモジュールは、それぞれ単体で受講が可能で、ヨガ講師、セラピスト、リーダーとしての役割を担う方はもちろん、自分をよく知りたい方、愛に満ちた人生を送りたいと願うすべての方を対象としています。

 

  • モジュールは単体で受講可能です
  • どのモジュールから始めてもOK!
  • 各モジュールは全米ヨガアライアンスの継続教育プロバイダー(YACEP)に登録可
  • 希望者は認定コースへと進むことが可能(要課題提出)

 

  • 【このような方にオススメ】
  • 古代の叡智を学び、日々の暮らしに生かしたい方
  • メディテーションを日々の習慣として継続的に取り入れたい方
  • メディテーションの学びを深めたい方
  • 指導にマインドフルネスを取り入れたいヨガ講師、セラピストなど
  • 人生の局面をメディテーションとして対処する術を学びたい方
  • 困難な事柄を可能性へとシフトする習慣について学びたい方

詳しくは、各モジュールの概要、認定コースFAQをご確認ください。

meditation leader

メディテーションリーダー
mindfulness communicator

マインドフルネスコミュニケーター
self studies

セルフスタディー
講座 > 認定 > メディテーションリーダー
メディテーションリーダー

メディテーションリーダー認定とマインドフルネスコミュニケーター認定の2つをご用意しています。FAQもご参照ください。

  • 認定コース
  • 基礎コースの3つのモジュールすべてを修了
  • メディテーションログ(瞑想記録)1ヶ月続ける
  • 課題(800字程度のレポート)を提出(詳しくはQ&Aを参照)
  • 2,3の課題提出後にモジュール「瞑想経典」を再受講する
  • メディテーションリーダーとして認定

 

備考:
  • 既にRYTを取得している受講者は、継続学習の時間として計上可能です。
開催予定モジュールを確認する
講座 > 認定 > マインドフルネスコミュニケーター
マインドフルネスコミュニケーター

メディテーションリーダー認定とマインドフルネスコミュニケーター認定の2つをご用意しています。FAQもご参照ください。

  • 認定コース
  • 基礎コースの3つのモジュールすべてを修了
  • メディテーションログ(瞑想記録)1ヶ月続ける
  • 課題(800字程度のレポート)を提出(詳しくはQ&Aを参照)
  • 2,3の課題提出後にモジュール「マインドフルネス」または「ブッダの智慧」を再受講する
  • マインドフルネスコミュニケーターとして認定

 

備考:
  • 既にRYTを取得している受講者は、継続学習の時間として計上可能です。
開催予定モジュールを確認する
講座 > 認定 > セルフスタディー
セルフスタディー

すべてのモジュールは単体で受講可能です。マインドフルネス、スピリチャリティー、ブッダの教えなどご自身が深めたいトピックがあれば、ご自身の成長のために受講してください。

備考:
  • 既にRYTを取得している受講者は、継続学習の時間として計上可能です。
開催予定モジュールを確認する
janet lau modules
mindfulness

マインドフルネス
meditation

瞑想経典
heart of buddhist teachings

ブッダの叡智
講座 > モジュール > Mindfulness
マインドフルネス

マインドフルネスとブッダの教えの基礎

マインドフルネスとは、ブッダが教えた大切な智慧のひとつで、人生のさまざまな経験に対して、心を開いて向き合おうとする「心の在り方」のことです。このモジュールでは、マインドフルネスを含むブッダの教えの基礎を、現代人の視点から分かりやすく解説し、メディテーションを習慣にするための練習をします。

好き嫌いや都合、不都合など自分の感情を物差しにしていると、心は目の前の出来事に振り回されてばかり。思い通りにならない状況にイライラを募らせたり、くよくよと落ち込んだり、些細なことで不安になったり…。恐れの感情が優位になり、人間関係、そして次第に日常へと影を落とすようになります。ですが、心の窓を大きく開いてマインドフルネスの実践を続けていると、恐れの感情が投影された狭い視野から解放され、人生の局面においてより良い選択ができるようになるでしょう。

  • 学習トピック
  • メディテーション:歩く‧立つ‧座る‧横になって行う瞑想法
  • 四聖諦とは。 苦、苦の根源、苦の終わり、豊かな人生への道
  • 八正道とは。正見、正思惟、正語、正業、正命、正精進、正念、正定について

 

  • 課題図書
  • 講座開始前にお読みください。
  • 複数ある場合は出版社、訳者は問いません。
  • 課題図書の読書時間はコース時間に含まれます。
  • マインドフルネス Mindfulness Module バンテ‧H‧グナラタナ著「8マインドフル‧ステップス~ブッダが教えた幸せの実践~」
講座 > モジュール > Meditation
瞑想経典

《瞑想経典》瞑想経典と暮らしのなかでの実践

メディテーションについて書かれた瞑想経典をご紹介し、瞑想で得た気づきを暮らしに生かす術を学びます。

  • 学習トピック
  • メディテーション:歩く‧立つ‧座る‧横になって行う瞑想法
  • 集中とオープンアウェアネスの違い
  • ジャーナ(禅定)の段階
  • 完全な気づきを持った呼吸:アナパナサッティ‧スートラ
  • マインドフルネスの4つの基礎:サティパッターナ‧スートラ

 

  • 課題図書
  • 講座開始前にお読みください。
  • 複数ある場合は出版社、訳者は問いません。
  • 課題図書の読書時間はコース時間に含まれます。
  • 瞑想経典 Meditation Texts Module
    ラリー‧ローゼンバーグ著「〈目覚め〉への3つのステップ: マインドフルネスを生活に生かす実践」
    ティク‧ナット‧ハン著「ブッダの〈気づき〉の瞑想」
講座 > モジュール > Heart of Buddhist Teachings
ブッダの叡智

《ブッダの叡智》無常‧空の法則

無常、空といったブッダの教えの核へと学びを掘り下げ、新たな視点から人生を受け入れるための叡智を養います。

  • 学習トピック
  • 四聖諦と八正道の復習
  • 無知、強欲、嫌悪とは?
  • 五蘊
  • 無常と空
  • 般若心境

 

  • 課題図書
  • 講座開始前にお読みください。
  • 複数ある場合は出版社、訳者は問いません。
  • 課題図書の読書時間はコース時間に含まれます。
  • ブッダの叡智 The Heart of Buddha’s Teachings
    ティク‧ナット‧ハン著「ティク‧ナット‧ハンの般若心経」
    バンテ‧H‧グナラタナ著「8マインドフル‧ステップス~ブッダが教えた幸せの実践~」
upcoming-trainings
講座 > 開催予定講座
faq
講座 > FAQ
FAQ
基礎コースについて
  • 受講に際して、瞑想の経験は必要ですか?
    瞑想の経験は、必要ありません。コースでは意識を内面へと向けて行きますので、自分をもっとよく知りたいと思うすべての方が対象です。瞑想に取り組んだことがある方にとっては、ブッダの教えを理解することで、瞑想をさらに深めていただけるでしょう。
  • ヴィパッサナー瞑想を体験したことがあります。このコースで習う瞑想との違いは何でしょうか?
    ヴィパッサナーは瞑想経典モジュールでも取り上げますが、サティパッターナ・スートラと呼ばれる体系に取り入られている誘導瞑想の一種です。ブッダの教えのすべてを学ぶためには、ヴィパッサナーだけでは不完全です。でももしあなたがヴィパッサナー瞑想者であれば、講座で背景にあるブッタの教えの学ぶことで瞑想を深め、また人生のステージに応じた最適な瞑想法を見つけられるようになるでしょう。
  • わたしは仏教徒ではありませんが、受講できますか?
    もちろん受講していただけます。コースでは、仏教を学ぶための宗教学ではなく、ブッダの教えについて学びます。つまり、宗教的な儀式について学ぶのではなく、柔軟で健全な人生を送るためのマインドの磨き方を学びます。
  • このコースはいずれかの宗派をベースにしていますか?
    四聖諦、八正道、四念処、無常、空というブッダの教えについて学びます。これらは宗派を限定することなく、どの仏教宗派でも大切にされている普遍的な教えです。
  • このコースは英語、または中国語で教えられますか?
    講師は英語でリードし、日本語の通訳者が対峙通訳します。
  • コースマニュアル(テキスト)はありますか?
    それぞれのモジュールに参考資料(マニュアル)があります。英語もしくは日本語のどちらか一つを選ぶことができますので、英語の資料を希望する方は参加登録時に主催者までお申し出ください。
  • カリキュラムはヨガアライアンスに対応していますか?
    ジャネット・ラウは全米ヨガアライアンスにE-RYT500(#39005)として登録されている講師です。どのモジュールも修了者は、YACEPの受講時間として60時間を申請することができます。*開催スタジオでRYT500を取得中の受講者は60時間分の認定か、YACEPの認定かのどちらかをお選びいただけます。
  • 修了後に尋ねたいことがある場合、質問することができますか?
    質問は、メール(日本語・英語対応)をしていただければ、快くお答えいたします。場合によってはお返事が遅れるかもしれませんが、必ずご返信いたします。
  • 修了証は発行されますか?
    基礎コースの各モジュール修了者には「電子修了証」が発行されます。認定コースを修了者には「認定証」が発行されます。


  • 認定試験はありますか?もしあればどのような内容でしょうか?
    認定コースの参加には課題の提出が必須となります。記憶力を試すためでも、ブッダの教えを暗記できるようになってもらうためでもありません。日々の実践から自分自身が経験したことを、人生を変える智慧として活用していただくためのものです。

    「メディテーションリーダー」および「マインドフルネスコミュニケーター」として認定を目指す方は、コース中にデモンストレーションをお願いする場合があります。それぞれの理解度に応じて、アドバイスを受けることができます。
  • 課題レポート、メディテーションログとは、どのようなものですか?
    認定コースの参加には課題の提出が必須となります。課題は以下の2点のみです。
    1)1ヶ月間の瞑想記録:日時・場所・実践した瞑想の種類、その体験と内省について1日3行までに纏めてください
    2)課題レポート(800字程度・最大1000文字まで):最初のモジュールから3つ目のモジュールを修了するまでのご自身の体験、変化、乗り越えられた自分の課題、これから乗り越えるべき課題、なぜ認定を受けたいのか、その意図と志について纏めてください。
  • 認定コース修了後にリスティング(名前の掲載)はありますか?
    公式ページ(janet-lau.com)内に、日本国内の認定メディテーションリーダー、もしくは認定マインドフルネスコミュニケーターとしてお名前を記載します。掲載を望まない方は修了時にお申し出ください。


その他、内容に関するご質問などございましたら、お気軽にお尋ねください。問合せjapan@janet-lau.com
TRAININGS 講座
overview

概要
certification

認定
modules

モジュール
upcoming trainings

開催予定講座
FAQ
中文
EN